全5回 街のピアノ教室活性化プロジェクト ピアノ指導法勉強会 [講師]中嶋宏美
導入から育てるソナタを弾くためのテクニック&レッスン指導法
大好評の前回に引き続き開催いたします中嶋宏美先生の勉強会、新規会員を募集いたします。楽曲分析だけではなく、「どのように生徒のみなさんに伝えるか」と「どのように弾くためにテクニックを育てるか」に重点を置き実施していきます。
日時 | 2022年4月~9月 第3金曜日10:30~12:30 ※8月は休講 |
---|---|
会場 | 大東楽器ヤマハピアノストア 門真市向島町3-35 ベア-ズ大日B棟2F |
会費 |
[当社会員] 2,200円/月
[一般] 3,300円/月 ※当社会員はデュオクラブ、ピティナ京阪支部、大東楽器JET会員 ※前納制 |
定員 | 先着15名/日 |
お問い合わせ/ お申し込み |
大東楽器ヤマハピアノストア TEL:06-6991-8615 E-mail:piano@daito-gakki.co.jp |
Web申し込み |
講師:中嶋宏美 プロフィール
幼少期よりピアノを習い、大阪芸術大学芸術学部音楽学科ピアノ専攻卒業。故山田康子・関藤恭子・酒井和子の各氏に師事。大学に入学をした4月に地元でピアノの先生をしていた方から生徒さんを引き継ぎレッスンを開始。その後34年間ピアノ指導に携わり、現在4歳児の生徒さんから大人の生徒さんまで、趣味のレッスンから大学進学コースまで幅広いレッスンを実施。2019年には、生徒を東京芸術大学・京都芸術大学の合格へ導く。大阪と東京にて仲間の先生方とより良いレッスンを目指いし、ピアノ指導法勉強会を開催中。
内容
導入から育てるソナタを弾くためのテクニック&レッスン指導法
楽曲分析だけではなく、「どのように生徒のみなさんに伝えるか」と「どのように弾くためにテクニックを育てるか」に重点を置き実施していきます。
①導入から育てる「ソナタを弾くためのテクニック指導法」
②ソナタレッスン指導法~ハイドン・モーツァルト・ベートーヴェン」